PSPを手に入れました。お勧めのソフトを教えてください。
先日、PSP本体をいただき、せっかくなので何かゲームを楽しみたいと思います。
いままでゲームと呼べるものはスーファミ、GB、PSなど90年代のものかパソゲー(いわゆるエロゲ、ギャルゲジャンルです)しかしたことがありません。
プレイしたことがある作品で好きだったのは
DQシリーズ、DQM、ポケモン、ダビスタ、ときメモ1&2、コンビニシリーズ、逆転裁判、暁の護衛、ましろ色、CloverHeart's、Key作品、うみねこ等です。
友人に進められてテイルズ系やFFもしたことがあるのですが、戦闘パートが苦手でなかなか話を進めることができず諦めてしまいました。
また、PCから移植されているコンシューマ版のギャルゲー作品はほとんどPC版をプレイ済みです。
薄桜鬼やスタスカ等の乙女ゲーにも興味が有り抵抗は無いのですが、作品が多くどれが本元か理解できていません。
宜しくお願いします。
やはり無難なのは『モンスターハンター』『ディシディアファイナルファンタジー』あたりでしょうか。
ただ、いずれもアクションゲームなので難易度は多少高めかも?
なお、後者は一応FFですが、RPGではなく歴代の主要キャラクターを操作するアクションゲームです。
FF未プレイでも問題なく楽しめると思います。
あと、個人的なオススメを挙げさせてもらうと…
●イース7
┗非エンカウント式、○ボタン連打系のA・RPGです。
ストーリーも含め王道な作りで、安心してお勧めできます。
PSP The BESTとして廉価版が発売中。
●ペルソナ3ポータブル
┗コマンド式RPGです。戦闘とは別に、エロゲ・ギャルゲみたいなウィンドウ式ADVで進む学生生活パートがあり、ヒロインとの恋愛に発展することもあります。
PSP The BESTとして廉価版が発売中。
●英雄伝説 零の軌跡
┗コマンド式RPGです。次々と展開していくストーリーは特筆もの。
ネット環境があれば、PSStoreから序盤5時間くらいプレイできる体験版がDLできますが、無料で作れるPSNアカウントが必要で、このアカウント情報が先日流出して問題となりました。
メインのメールアドレスは登録しない・パスワードの使いまわしはしない・クレジットカードは登録しない方がいいかもしれません。
9/29には続編『碧の軌跡』が発売予定。
●エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション
┗戦闘機シューティングゲーム。個人的にはPS2のエースコンバットシリーズの方がお勧めですが、これも十分に楽しいです。
うっかりしてると墜落するので、若干難易度高めかも?
PSP The BESTとして廉価版が発売中。
●エビコレ+ アマガミ
┗恋愛SLG。PS2から移植されたギャルゲですね。
エロゲ・ギャルゲオタの間では、本作の主人公は変態紳士として有名。
以上、シリーズものもお勧めしましたが、いずれも前作未プレイでも問題ないものばかりです。
乙女ゲーは守備範囲外なので、他の方にお任せしますね。。
ファンタシースターポータブル2インフィニティがいいんじゃないですか?
インターネットマルチモードで遠くの人と協力プレイもできます。
無難にモンスターハンターはどうでしょうか?
このゲームはユーザーが多いので多分友達と
一緒にプレイができると思います。
戦闘が苦手でも友達に助けてもらえば大丈夫だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿